OEM フロー
製品化にあたり、不安や、ご不明な点など多々あるかと思います。まずは十分にご説明させていただき、
製品化まで責任を持ってご案内して行きますのでご安心ください。ここでは製品化までの流れをご案内
して行きます。
まず、内容成分や商品コンセプト・ご予算など、お客様のご要望をお伺いいたします。
商品イメージについておまとめいただく際には、下記の項目をベースにお考えいただきますと、より具体的なプランニングが可能となります。ご要望をお伺いした上で、成分の相性、薬事法に基づいた調合を見据えたご提案をさせて頂きます。
「
お見積シート」より下記のプランニングシートを取得できますのでご活用下さい。
OEMプランニング |
例 |
パッケージ |
様式 |
1:形状 |
ジェル |
1:本体印字 |
容器印刷 ラベル貼り付け |
2:使用感 |
しっとり |
2:化粧箱 |
有・無 |
3:目的・用途 |
保湿を目的
ホームケア用美容液 |
3:化粧箱印字 |
化粧箱印刷
ラベル貼り付け |
4:ご予算 |
|
4:デザインに関する色数 |
4色カラー |
5:サイズ(容量) |
30ml |
5:デザインイメージ |
|
6:ロット数 |
100本 |
6:デザインデータ |
有(データ持ち込み) 無 |
7:配合希望成分 |
α-アルプチン
美白成分 |
7:取扱説明書 |
有・無 |
8:モデル品 |
有・無 |
8:ご予算 |
|
|
※特許成分、特殊な水、化粧品成分として許可のないものは配合できません。
※モデル品としたい化粧品をお送り頂き、参考にして試作品をお作りする事も可能です。
経験豊富な処方開発者が、お客様のご要望にお応えする処方を研究・開発いたします。
また、パッケージデザインのご依頼をいただいた場合は、ご希望のイメージをもとに製作いたします。
試作品とその全成分表をお届けし、配合成分のご説明をさせていただきます。
試作品をテストしていただき、問題点やさらなるご要望をお聞かせください。再度処方の見直し・開発を行い、ご納得いただけるまで何度でも試作品をお作りいたします。
また、パッケージデザインのご依頼をいただいた場合は、あわせてご提案させていただきます。試作品同様、デザインに関するご要望がございましたらお聞かせください。
※パッケージデザインは有料となります。
※試作品は無料で承ります。(原料を購入する場合は、有料となります。)
STEP-1のヒアリング時のご要望、試作品のテスト、パッケージデザインのご確認を十分行っていただいた上で、製品仕様、販売価格を含む最終決定を頂戴いたします。
※容器は使用可能なお品をご提案させていただきます。
※容器の特別注文、容器・箱のお持込みも可能ですので、お気軽にご相談ください。
商品のイメージ作りに大きな役割をはたす、ブランド名及び商品名を決定していただきます。
※ブランド名に、商標登録されている名前を使用することはお勤めしておりません。
※商品名には、成分名や、消費者の誤解を招くような単語やフレーズを使用することはできません。
お客様の決定内容に基づき、ご負担いただくコストをお見積として提示させていただきます。お見積に関して、担当のスタッフが詳細をご説明いたしますので、ご不明な点はこの時点でご遠慮なくご相談ください。
OEM化粧品製造におけるお取引内容を明確にし、正式に発注を頂戴します。
お客様よりご注文を正式に頂戴いたしましたら、製造に入ります。
同時に、薬事法上必要な都道府県への販売名申請手続きを弊社が代行いたします。
※申請手続きの代行手数料は発生しません。無料で承ります。
※商標登録申請手続きは承っておりません。ご希望される場合は、お客様にて申請手続きを行ってください。
ご注文頂いた品がお客様の手元に届くまでのスケジュールを、担当のスタッフがご連絡いたします。
発注から納品までに、内容に異なりますが約1ケ月を要します。
なお、〈STEP1〉から〈STEP7〉に至るまでの期間は、最短3ケ月が目安となります。